デイトジャストの新しいコレクションとして2009年に加わったデイトジャストⅡ。
デイトジャストの違いはケースの大きさにある。
41ミリとスポーツモデル並みの大きさである。
36ミリのレディースも同時期に発売されたことを考えると、
今のトレンドを反映しているといえるでしょう。

そんなデイトジャストⅡの「ココが良い」とこは、
41ミリという大きさではないでしょうか。
デイトジャストでは物足りないと思っていた人も少なくないはずです。
「ココがイマイチ」は、
こちらも大きさである。
ここまで大きくなくても・・と思われてる方も多いとか。
エクスプローラーⅠと同じ39ミリぐらいがちょうど良かったのでは。
さくら鑑定ではデイトジャストⅡをはじめ
ロレックスを高価買取しております。
止まっていても、
壊れていても、
ロレックスなら買取りいたします。
マツダスタジアム前の赤い大きな看板が目印です。
1945年の登場から生産されている超ロングセラー。
世界で初めて日付表示を文字盤に設けたモデルとして知られています。
名前の由来は日付が午前0時とともに瞬時に切り替わることからきたもの。
当時としては画期的なことで、
ロレックスの3大発明のひとつである。

そんな人気のデイトジャストの「ココが良い」とこは、
やはり豊富なバリエーションにある。
素材もオールステンレス、
コンビ、
金無垢とあり、
文字盤の種類は相当数あります。
「ココがイマイチ」なところは、
ケースサイズが小ぶりの36ミリなところ。
大きいのがトレンドの今では少し物足りなく感じるかもしれない。
そんなデイトジャストをさくら鑑定では高く買取りしております。
止まっていても、壊れていても、古くても買取できます。
マツダスタジアム前の赤い看板「さくら鑑定」までお越し下さい。
こんにちは。
またまた
ヴィトン買取りしました。
ダミエの6連キーケース(ミュルティクレ)です。
とても綺麗な状態で
箱、袋、揃ってます。

みなさんも
箱、袋などの附属品は査定に影響しますので
一緒にお持ち下さい。
お待ちしています❤
今日の買取り商品は
商品券とビール券です。

男性はなかなか
百貨店には行く機会がないようですね。
現金化いたしますので便利ですよ。
その他
ハガキ、切手、図書カードなども
取り扱っております。
こんな
きれいなヴィトンのカバン買取りしました。
バティニョール・オリゾンタル。
モノグラムも
まだまだ人気です。

他にも
エルメス、シャネル、グッチ、コーチ、などなど。
買取りいたしております。
一度 当店にお持ち下さい。
デイトジャストではちょっと物足りないという方におすすめのターノグラフ。
双方向に回転するベゼルを備えているところが特徴的。
すべてゴールドとのコンビモデルのみとなっており、
高級感も漂っている。

そんなターノグラフの「ココが良い」ところは、
ベーシックなラインでありながら、
スポーティー感も少しあろところが魅力。
「ココがイマイチ」なところは、
ケース径が36ミリなところ。
40ミリがトレンドのいまでは、
少々物足りなさを感じてしまう。
せめてエクスプローラーⅠと同じくらい(39ミリ)ならば、
もっと人気がでるのではないでしょうか。
そんなターノグラフをさくら鑑定では、
高価買取りいたします。
ロレックスであれば、古くても、
壊れていても、買取します。
お気軽にご相談ください。
さくら鑑定では、金・プラチナ・ダイヤなどあらゆる貴金属はもちろん
シャネル、ヴィトン、エルメスなどブランド品をはじめ
ロレックス、オメガなどの高級時計を高価買取しております。
また、商品券、図書券、ビール券など各種金券も買取OKです。
切手、ハガキも1枚単位から買取しております。お気軽にご来店ください。
買取ブランドの一例です(もちろんこちらに記載されていないブランドでも構いません)
ブランド時計=ロレックス、オメガ、フランクミューラー、カルティエ、ブルガリ、シャネル、
パネライ、ブライトリング、グランドセイコー、ディオール、タグ・ホイヤー・ダンヒル、
ラドールイ・ヴィトン、IWC、ヴァン・クリーフ&アーベル、エルメス・・・・・
※特にロレックスは高価買取いたします。壊れていても構いません
ブランドバッグ=ヴィトン、シャネル、エルメス、コーチ、クロエ、ボッテガベネタ、プラダ、グッチ、
ティファニー、クリスチャン・ディオール、フェンディ、ミュウミュウ、ロエベ、ポーター
ポール・スミス、バーバリー、ダンヒル、ヴェルサーチ・・・・・・・
※ヴィトン、シャネル、エルメスは買取強化中です。
貴金属=指輪、ネックレス、喜平、ブレスレッド、ピアス、イヤリング、金無垢メガネ、延べ棒、
プレート、コイン、入れ歯、金の仏像、業務用製品、工業用製品
金(インゴッドK24、K22、K20、K18、K14、K10、K9)
プラチナ(PT1000、PT950、 PT900、PT850、PT800、PT750)
※壊れていても、曲がっていても、古くても、片方だけでも、ネーム入りでも、切れていてもOK!
各種金券=デパート商品券、大手スーパー商品券、株主優待券、切手、ハガキ、ビール券、
図書券、テレホンカード、旅行券、クオカード、カード会社商品券・・・・・
買取のお客様は以下の地域よりお見えになっております。
広島市南区、広島市東区、広島市中区、広島市西区、広島市佐伯区、廿日市市、
安芸郡府中町、広島市安佐南区、広島市安佐北区、広島市安芸区、呉市、東広島市
山県郡北広島町、安芸郡坂町・・・・
金、プラチナ、ダイヤ、貴金属、ブランドバッグ、時計、金券 買取専門店
さくら鑑定
広島市南区南蟹屋1丁目3-39 マツダスタジアム前
TEL0120-930-937
さくら鑑定 買取り情報です。

金のイヤリング。
金相場がまたまた上がっているので、
とってもお得です。

海外の金貨。
高く買い取ることができます。

石のないリングももちろん買取できます。
石よりもリングの部分が高くなることが多いです。
リングだけ売って、
石は持ち帰ることもできます。
石で金額が高いのはダイヤモンドです。
ダイヤは別格です。
0.3カラット以上からは高額になること多々あります。

切れてしまったり、
曲がってしまったり、
黒ずんでしまったり、
デザインが古くなったものでも全然大丈夫。
買取ります。
10年前と比べると相場が3倍以上上がってますので、
今はとてもお得です。
さくら鑑定では、金・プラチナ・ダイヤなどあらゆる貴金属はもちろん
シャネル、ヴィトン、エルメスなどブランド品をはじめ
ロレックス、オメガなどの高級時計を高価買取しております。
また、商品券、図書券、ビール券など各種金券も買取OKです。
切手、ハガキも1枚単位から買取しております。お気軽にご来店ください。
買取ブランドの一例です(もちろんこちらに記載されていないブランドでも構いません)
ブランド時計=ロレックス、オメガ、フランクミューラー、カルティエ、ブルガリ、シャネル、
パネライ、ブライトリング、グランドセイコー、ディオール、タグ・ホイヤー・ダンヒル、
ラドールイ・ヴィトン、IWC、ヴァン・クリーフ&アーベル、エルメス・・・・・
※特にロレックスは高価買取いたします。壊れていても構いません
ブランドバッグ=ヴィトン、シャネル、エルメス、コーチ、クロエ、ボッテガベネタ、プラダ、グッチ、
ティファニー、クリスチャン・ディオール、フェンディ、ミュウミュウ、ロエベ、ポーター
ポール・スミス、バーバリー、ダンヒル、ヴェルサーチ・・・・・・・
※ヴィトン、シャネル、エルメスは買取強化中です。
貴金属=指輪、ネックレス、喜平、ブレスレッド、ピアス、イヤリング、金無垢メガネ、延べ棒、
プレート、コイン、入れ歯、金の仏像、業務用製品、工業用製品
金(インゴッドK24、K22、K20、K18、K14、K10、K9)
プラチナ(PT1000、PT950、 PT900、PT850、PT800、PT750)
※壊れていても、曲がっていても、古くても、片方だけでも、ネーム入りでも、切れていてもOK!
各種金券=デパート商品券、大手スーパー商品券、株主優待券、切手、ハガキ、ビール券、
図書券、テレホンカード、旅行券、クオカード、カード会社商品券・・・・・
買取のお客様は以下の地域よりお見えになっております。
広島市南区、広島市東区、広島市中区、広島市西区、広島市佐伯区、廿日市市、
安芸郡府中町、広島市安佐南区、広島市安佐北区、広島市安芸区、呉市、東広島市
山県郡北広島町、安芸郡坂町・・・・
金、プラチナ、ダイヤ、貴金属、ブランドバッグ、時計、金券 買取専門店
さくら鑑定
広島市南区南蟹屋1丁目3-39 マツダスタジアム前
TEL0120-930-937
さくら鑑定 買取情報です。
昨日もたくさん買取させていただきました。
ご来店して頂きましたお客様ありがとうございます。
いくつか紹介させて頂きます。

プラチナ素材のリング、
ネックレス、
ブレスレッドです。
ここ数日相場が上がっています。
買取りだすならとてもいい時期かと思います。

金やプラチナ素材だけでなく、
シルバーでもメッキでも構いません。
貴金属はなんでも買い取ります。
素材がわからなければそのままお持ち下さい。
スタッフがお調べし、ご説明差し上げます。
さくら鑑定では、金・プラチナ・ダイヤなどあらゆる貴金属はもちろん
シャネル、ヴィトン、エルメスなどブランド品をはじめ
ロレックス、オメガなどの高級時計を高価買取しております。
また、商品券、図書券、ビール券など各種金券も買取OKです。
切手、ハガキも1枚単位から買取しております。お気軽にご来店ください。
買取ブランドの一例です(もちろんこちらに記載されていないブランドでも構いません)
ブランド時計=ロレックス、オメガ、フランクミューラー、カルティエ、ブルガリ、シャネル、
パネライ、ブライトリング、グランドセイコー、ディオール、タグ・ホイヤー・ダンヒル、
ラドールイ・ヴィトン、IWC、ヴァン・クリーフ&アーベル、エルメス・・・・・
※特にロレックスは高価買取いたします。壊れていても構いません
ブランドバッグ=ヴィトン、シャネル、エルメス、コーチ、クロエ、ボッテガベネタ、プラダ、グッチ、
ティファニー、クリスチャン・ディオール、フェンディ、ミュウミュウ、ロエベ、ポーター
ポール・スミス、バーバリー、ダンヒル、ヴェルサーチ・・・・・・・
※ヴィトン、シャネル、エルメスは買取強化中です。
貴金属=指輪、ネックレス、喜平、ブレスレッド、ピアス、イヤリング、金無垢メガネ、延べ棒、
プレート、コイン、入れ歯、金の仏像、業務用製品、工業用製品
金(インゴッドK24、K22、K20、K18、K14、K10、K9)
プラチナ(PT1000、PT950、 PT900、PT850、PT800、PT750)
※壊れていても、曲がっていても、古くても、片方だけでも、ネーム入りでも、切れていてもOK!
各種金券=デパート商品券、大手スーパー商品券、株主優待券、切手、ハガキ、ビール券、
図書券、テレホンカード、旅行券、クオカード、カード会社商品券・・・・・
買取のお客様は以下の地域よりお見えになっております。
広島市南区、広島市東区、広島市中区、広島市西区、広島市佐伯区、廿日市市、
安芸郡府中町、広島市安佐南区、広島市安佐北区、広島市安芸区、呉市、東広島市
山県郡北広島町、安芸郡坂町・・・・
金、プラチナ、ダイヤ、貴金属、ブランドバッグ、時計、金券 買取専門店
さくら鑑定
広島市南区南蟹屋1丁目3-39 マツダスタジアム前
TEL0120-930-937
18年ぶりに復活したミルガウス。
レントゲン技師など磁場の高いところで働く人に向けて開発されたモデル。
フランス語で1000を表す「ミル」と
時束密度を示す「ガウス」を組み合わせた名前になってます。
耐磁能力に優れ、それを誇張するかのように秒針がイナズマ型になってるところが特徴的です。
希少な初期モデルを再現しているところがマニアを惹きつけているのかもしれないようです。

そんな人気のミルガウスの「ココが良い」とこは、
やはり耐磁性に優れているところでしょうか。
他のブランドと比べてもその性能は徹底されています。
では「ココがイマイチ」は、
実際に付けてみると厚さを感じてしまうところ。
性能上いたしかたないところではありますが。
スーツに合わせると見た目はフィットしてるのですが、
厚みによる出っ張りがきになるかもしれません。
そんなミルガウスをさくら鑑定では高価買取りいたします。
ロレックス売るなら、マツダスタジアム前のさくら鑑定にお越し下さい。
年賀状をそろそろ準備する時期になってきましたね。
こんにちは、さくら父さんです。
用意したけれど余ってしまったり、
書き損じてしまって使えなかったりすることありませんか。
郵便局で切手などと交換してもらえますが、
現金には変えてくれません。

さくら鑑定では現金買取しております。
裏面の書き損じは大丈夫、買取できます。
去年の年賀はがきでも10年まえのでも大丈夫です。
余った時は買取専門さくら鑑定までお越しくださいませ。

なお年賀はがきの販売もしております。
こちらもよろしくお願いします。
さくら鑑定では、金・プラチナ・ダイヤなどあらゆる貴金属はもちろん
シャネル、ヴィトン、エルメスなどブランド品をはじめ
ロレックス、オメガなどの高級時計を高価買取しております。
また、商品券、図書券、ビール券など各種金券も買取OKです。
切手、ハガキも1枚単位から買取しております。お気軽にご来店ください。
買取ブランドの一例です(もちろんこちらに記載されていないブランドでも構いません)
ブランド時計=ロレックス、オメガ、フランクミューラー、カルティエ、ブルガリ、シャネル、
パネライ、ブライトリング、グランドセイコー、ディオール、タグ・ホイヤー・ダンヒル、
ラドールイ・ヴィトン、IWC、ヴァン・クリーフ&アーベル、エルメス・・・・・
※特にロレックスは高価買取いたします。壊れていても構いません
ブランドバッグ=ヴィトン、シャネル、エルメス、コーチ、クロエ、ボッテガベネタ、プラダ、グッチ、
ティファニー、クリスチャン・ディオール、フェンディ、ミュウミュウ、ロエベ、ポーター
ポール・スミス、バーバリー、ダンヒル、ヴェルサーチ・・・・・・・
※ヴィトン、シャネル、エルメスは買取強化中です。
貴金属=指輪、ネックレス、喜平、ブレスレッド、ピアス、イヤリング、金無垢メガネ、延べ棒、
プレート、コイン、入れ歯、金の仏像、業務用製品、工業用製品
金(インゴッドK24、K22、K20、K18、K14、K10、K9)
プラチナ(PT1000、PT950、 PT900、PT850、PT800、PT750)
※壊れていても、曲がっていても、古くても、片方だけでも、ネーム入りでも、切れていてもOK!
各種金券=デパート商品券、大手スーパー商品券、株主優待券、切手、ハガキ、ビール券、
図書券、テレホンカード、旅行券、クオカード、カード会社商品券・・・・・
買取のお客様は以下の地域よりお見えになっております。
広島市南区、広島市東区、広島市中区、広島市西区、広島市佐伯区、廿日市市、
安芸郡府中町、広島市安佐南区、広島市安佐北区、広島市安芸区、呉市、東広島市
山県郡北広島町、安芸郡坂町・・・・・
金、プラチナ、ダイヤ、貴金属、ブランドバッグ、時計、金券 買取専門店
さくら鑑定
広島市南区南蟹屋1丁目3-39 マツダスタジアム前
TEL0120-930-937
ロレックスって
ヴァリエーションがとっても多いんです。
サブマリーナ、デイトナ、デイトジャスト、エクスプローラーⅠ,Ⅱ…
さらに
ベルト、文字盤、インデックスの種類が豊富です。
金、ピンクゴールド、ホワイトゴールド…
インデックスには、ダイヤやルビーが使われているものもあります。
自分らしい時計を一つは持ちたいですね。

ヨットマスターが発売されたのは1992年と新しく、
スポーツモデルの中では最後発になります。
ロレジウム発売はその7年後。
名前のとおりヨットオーナー向けにつくられたモデル。
ゴールドモデルが多くラグジュアリー色がつよい。
一見ステンレスにみえるが、プラチナ素材が使われています。
2007年には上位機種としてヨットマスターⅡが発売されています。

そんなヨットマスターロレジウムの「ココが良い」は、
スポーツモデルなのにラグジュアリー色が強いこと。
ギラギラ感ではなくプラチナ素材をつかっているので
さりげなく独特の淡い輝きが感じられます。
ステンレススチールにも見えるので、嫌味なくつけられる点は非常に良い。
「ココがイマイチ」は、
ダイバーズ風なのに性能は並。
防水は100M止まり。
ちょっと物足りない感じは否めない。
ただまもなくモデルチェンジするかもしれないとの噂もあり、
新型が出ると性能UPも期待できるかもしれない。
そんなヨットマスターをさくら鑑定では高価買取りいたします。
マツダスタジアム前の時計買取り「さくら鑑定」までお越し下さい。
こんにちは。
ちらほらと
クリスマスの雰囲気が漂いはじめましたね。
彼女に
時計のプレゼントなんかいかがですか?
文字盤に ダイヤ
ピンクゴールド
が、人気のようです。
素敵ですね❤

ロレックスのスポーツモデルとして、1971年に誕生したエクスプローラーⅡ。
エクスプローラーⅠの進化系として開発され、
デザイン的にも24時間針を備え、
機能面では全く別ものである。
この24時間針は地下など太陽の届かない場所でも昼夜を判別できるようになっている。
約20年ぶりにモデルチェンジが行われさらに人気が出そうな予感です。

そんなエクスプローラーⅡの「ココが良い」とこは、
24時間針(オレンジ色)は午前中なのか午後なのかを確認するものだが、
GMTマスターⅡと同じように時針だけを単独操作できるため、
GMT機能として応用できるメリットがある。
ベゼルを回転させることができないため、
確認できるのはセカンドタイムまでだが、
海外旅行にでかける際は役立つ機能である。
「ココがイマイチ」は、
時針だけ単独で動かすことができなるため、
日付の調整を直接することができないこと。
何日も時計が止まっていたら結構面倒である。
そんな人気のエクスプローラーⅡをさくら鑑定では高価買取りします。
壊れていても、止まっていても、古くても大丈夫。
買取できます。
処分する際まえに、さくら鑑定までお持ち下さい。
スタッフ一同お待ちしております。
さくら鑑定では、金・プラチナ・ダイヤなどあらゆる貴金属はもちろん
シャネル、ヴィトン、エルメスなどブランド品をはじめ
ロレックス、オメガなどの高級時計を高価買取しております。
また、商品券、図書券、ビール券など各種金券も買取OKです。
切手、ハガキも1枚単位から買取しております。お気軽にご来店ください。
買取ブランドの一例です(もちろんこちらに記載されていないブランドでも構いません)
ブランド時計=ロレックス、オメガ、フランクミューラー、カルティエ、ブルガリ、シャネル、
パネライ、ブライトリング、グランドセイコー、ディオール、タグ・ホイヤー・ダンヒル、
ラドールイ・ヴィトン、IWC、ヴァン・クリーフ&アーベル、エルメス・・・・・
※特にロレックスは高価買取いたします。壊れていても構いません
ブランドバッグ=ヴィトン、シャネル、エルメス、コーチ、クロエ、ボッテガベネタ、プラダ、グッチ、
ティファニー、クリスチャン・ディオール、フェンディ、ミュウミュウ、ロエベ、ポーター
ポール・スミス、バーバリー、ダンヒル、ヴェルサーチ・・・・・・・
※ヴィトン、シャネル、エルメスは買取強化中です。
貴金属=指輪、ネックレス、喜平、ブレスレッド、ピアス、イヤリング、金無垢メガネ、延べ棒、
プレート、コイン、入れ歯、金の仏像、業務用製品、工業用製品
金(インゴッドK24、K22、K20、K18、K14、K10、K9)
プラチナ(PT1000、PT950、 PT900、PT850、PT800、PT750)
※壊れていても、曲がっていても、古くても、片方だけでも、ネーム入りでも、切れていてもOK!
各種金券=デパート商品券、大手スーパー商品券、株主優待券、切手、ハガキ、ビール券、
図書券、テレホンカード、旅行券、クオカード、カード会社商品券・・・・・
買取のお客様は以下の地域よりお見えになっております。
広島市南区、広島市東区、広島市中区、広島市西区、広島市佐伯区、廿日市市、
安芸郡府中町、広島市安佐南区、広島市安佐北区、広島市安芸区、呉市、東広島市
山県郡北広島町、安芸郡坂町・・・・・
金、プラチナ、ダイヤ、貴金属、ブランドバッグ、時計、金券 買取専門店
さくら鑑定
広島市南区南蟹屋1丁目3-39 マツダスタジアム前
TEL0120-930-937
こんにちは。
先日
ベルトがなく 止まってしまった
ロレックスを査定しました。
大丈夫です。
壊れていても
ガラスにひびがはいっても
大丈夫!!!
諦めないで 一度お持ち下さい。

すっきりとしたデザインなのでスポーツモデルとは思わないかもしれないですね。
エクスプローラーⅠ。
「冒険者」という名前の通り、
タフな環境でも大丈夫なように作られています。
そのためいたってシンプル。
無駄な装備を一切省いているところが逆に人気なのでしょうか。
2010年にリニューアルしても大幅な変更はサイズアップにとどめています。

そんなエクスプローラーⅠの「ココが良い」は、
さまざまなシーンに着けられるという使い勝手の良さでしょうか。
シンプルですっきりしたデザインはフォーマルにもカジュアルにも合う。
リニューアルしてサイズが39ミリに大きくなったことも、
評価が高いようです。
では、「ココがイマイチ」なところは、
非常にシンプルですっきりなところはよいのだが、
デイト機能は欲しいという声も多いようです。
デザイン性を重視するか、
実用性を重視するかで、
悩むところでしょうか。
そんなエクスプローラーⅠを
さくら鑑定では高く買います。
Ref、14270もRef、114270もRef、214270も
高価買取りいたします。
マツダスタジアム前の赤い看板が目印
ロレックス買取り さくら鑑定へお越し下さい。
買取り情報です(^○^)

こちらは、K18ネックレスです ♫
もう、使わないから売りたいとお持ち頂き、
喜んで買取りしました(*^_^*)
皆さんも、タンスの奥にテーブルの下に
長い間、眠っていたもの、また、捨てようと
思われている貴金属は、まず、さくら鑑定まで
お持ち下さい!!
一生ものとして、ロレックスを買いたいと思う方
ロレックスが大好きで購入される方
プレゼントしてもらった方
様々な理由で、ロレックスの腕時計を所有されて
いらっしゃると思います(^_^)/
その反面、どんな理由で腕時計をつかっていても必ず
流行があったり、動かなくなったり
オーバーホールの時期が来たりと、一瞬でも手放そうかと
思われることもまた、あると思います!!
ロレックスのなかでも、デイトジャストは文字盤の
種類だけでも豊富です!! 女性は、また、男性に比べて
服装で小物も変えたいと思う方も多いと思います♫
シンプルな白、黒からピンク、ブルーにシルバー、ゴールド
と目移りしそうです(^○^)
ぜひ、ロレックスの魅力を知ってください!!
そして、今、お持ちの使われないロレックスは、
さくら鑑定で喜んでお買取りいたしますので、
もし、壊れていても、ベルトのコマ1つでも
買取りいたします(*^_^*)
お気軽にお持ち下さい♪
最近は
時計を付けている人をあまり見かけませんね。
若い人は特に。
携帯電話が 時計代わり
お財布代わりになりますもんね。
携帯を忘れることほど
心細いものはありません…。
でも
時計は 時間をみるだけだけじゃなく
1種のアクセサリーでもありますよね。
そでから ちらりと
ロレックスや オメガなんかがみえたら…。
それだけで
素敵です。
もちろん 女性男性 問わず。
品の良さを感じますね。

買い換えたいな
と思ったら
さくら鑑定にお持ち下さい。
心をこめて 査定します❤。
ロレックスを代表するGMT機能搭載モデル。
GMTとはグリニッジ標準時のこと。
通常の時分針のほかにセカンドタイムを表示するGMT針を装備しているのが特徴である。
2008年のモデルチェンジしたあたりから人気急上昇。
いまやロレックスのなかでも人気上位にくるほどである。
そんなGMTマスターⅡの「ココが良い」とこは、
回転するベゼルがセラミック素材でできており、
ほとんど傷がつかず新品の状態を長く保てるところです。
さらにこの独特の質感もモダンな感じを醸し出している。
「ココがイマイチ」なところは、
日付調整をする際、GMT機能を備えているため、
構造的にリューズで直接操作することができないことだ。
そのため、通常モデルよりも操作が面倒なところだろうか。