広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!
今日の広島は、先ほどから本格的に雨が降り出しました☂
今の雨の日は、実際の気温より肌寒く感じませんか!? コート1枚多めに持ち歩きましょう(^○^)

こちらの写真は、現行のサブマリーナーです!!
皆さんは初代サブマリーナーの事、ご存じですか!?
1954年に発表され、カタログに正式に掲載されたのが、Ref.6204でした。
当時は、腕時計は「水に大敵」と言われていて防水を謳った時計は初めてで
サブマリーナーも、防水と言っても100mくらいだったのではというものでした。
今日ある300m防水や、ディープシーの3900mができるとは初代がでた頃には
考えられなかったことでしょう!!
ここから半世紀、少しずつ変化しながらサブマリーナは続いてくるのです。
ご自宅に、使っていないロレックスのサブマリーナが眠っていませんか!?
手放す時は、ぜひ、当店にてお買取りいたします♬
こんばんは、ロレックス買取専門「さくら鑑定」です。
このまえ、TV番組で、芸能人のお宝鑑定の番組を拝見しました。
その時、1つまえのデイトナの白文字版の金額査定の場面がありました。
20年以上まえに購入されたものでしたが、買取金額は80万円。
同業者としても納得の金額でした。
購入時には65万円だったものが、20年使ったのに、
購入金額以上で売却できるというデイトナ。
現行モデルのRef、116520では買取金額は100満前後でしょうか。
「さくら鑑定」でも、充分この金額での買取は可能です。
黒文字盤の方が人気ですので、プラス5~10万くらいはUPできそうです。
デイトナは初代から現行モデルまで人気ですから、
長年使用されていても購入金額並みには買い取っていただけるということです。
こんな商品、なかなか世の中にはないのでしょうか。
恐るべし、ロレックス。
恐るべし、デイトナ。
定番のステンレススチールモデルは、新品で150万前後、
中古でも100万くらい(いや以上かな)で売られていますが、
絶対お得ですよね。
こんなに高額な高級時計ですが、使ったあとに同じくらいの金額で手放せるので、
高いけど、安い、十分価値ある品物です。
「さくら鑑定」にも数代デイトナがございます。
新品の在庫はありませんがOH済の中古があります。
興味あります方は、お問い合わせくださいね。

広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!

ロレックスの中でもGMTマスターは、海外出張など世界中を飛び回る仕事を
される方に適した腕時計です!!
というのも、この腕時計一つで2か国の時間を同時に表示してくれるからです。
24時間で一周するセンター針と24時間目盛付き回転ベゼルを搭載していることで
表示が可能なのです。
そもそもこのGMTマスターが誕生したきっかけが、1952年に初就航した大型ジェット機の
国際線パイロットの為に開発したことでした。ジェット機が増えることで
海外を飛び回るビジネスマンも増えその人たちが、自国の時間を知りながら仕事ができる
というまさに実用性重視のロレックスならではの腕時計です!!
このGMTマスターは、ⅠとⅡがあり、GMTマスターⅠは、2か国の時刻を同時に知ることができ、
GMTマスターⅡは、最大3つのタイムゾーンを知ることが可能な優れものです!!
欲しい方も多いと思いますが、それでも様々な理由で売りたいと思われている方、
当店にてしっかり査定し喜んでお買取りさせていただきますので、
お気軽にお持ちください(^○^)
広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!
今日の広島は、久々に暖かく快晴です☀ ただ、まだ風は冷たいので
くれぐれも体調には気を付けてくださいね♬

さて皆様、例えばこちらのヘネシーが棚に飾ったまま、

飲まれることなく何年、何十年も置きっぱなしになっていませんか!?
それこそ、「いつか飲むかも!?」
と思いながらほおっておかれるのはもったいないです!!
0円で捨てられるならまだよくて、今はものによってはすてるにもお金がかかる時代です。
家族に誰も飲まれる方もいらっしゃらないのであれば、ぜひ、お持ちください!!
ヘネシー以外でも海外の洋酒でしたら、喜んでお買取りいたします!!

今日は赤珊瑚の指輪をお売り頂きました。
ご家族が遺されたものだそうです。
誰も使いそうにないから・・・とさくら鑑定にお持ちくださいました。
最近よく耳にするのが、遺品整理した後、不要なものをどうしたらいいのかわからないというお話です。
捨てるにはもったいない、でもずっとしまっておいても仕方ないということもありますよね。
ぜひさくら鑑定でリサイクルしてみませんか?
「これは売れるのかな?」など、わからないことがございましたら、ぜひお気軽にお尋ねください。

広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!
4月に入ってから暖かくなるのかと思いきや、寒さがぶり返しているのが
気になりますね(>_<)
今日の広島も、冷たい風のせいか寒く感じます!!
くれぐれも体調には気を付けてくださいね☃
こちらは、サブマリーナデイトのRef.1680のアンティークになります。1970年代ものです。
保証書など付属品はありませんが、当社指定の時計工房にてオーバーホールはしております。
ご興味のある方は、せひ見に来てください。
当店ではロレックスの現行はもちろん、旧型やそれより前のアンティークも取扱いしております。
また、ピカピカの未使用品から壊れてボロボロの状態でも、
ロレックスなら喜んでお買取りします。
ギャランティーカードなど付属品一式揃ったものから、腕時計本体のみでも
しっかり査定してお買取りいたしますので、お気軽にご来店ください♬
広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!
今日の広島は、また寒さがぶり返したようです(>_<)
昨日より上着を一枚増やされてますか!? 体調にはくれぐれも気を付けてください。

こんなダイヤモンドの付いたジュエリーは、タンスの中で眠っていませんか!?
① 何年も使われずタンスの奥にしまっているダイヤモンド(-_-)zzz
② 遺品整理をしていたらダイヤモンドの付いた指輪、ネックレスが出てきた!!
などありましたら、、お気軽にお持ちください!!
ダイヤモンドは、4Cと呼ばれる基準で価格が決まっています。
4Cとは、次の言葉の頭文字を取ってこう呼ばれています。
① Carat(カラット)
ダイヤの重さの事を言い、重量が重たい程希少性が増します。
② Color(カラー)
ダイヤは無色透明なほど価値を高く評価します。中に、ピンクやブルー、イエロー
と色が濃く天然カラーダイヤも存在しますが、とても少ないのが現状です。
③ Claroty(クラリティー)
これは、ダイヤの中に内放物と言って天然石ならではの鉱物が入っていたり
キズが有ったりすると評価は低くなり、鉱物など何も入ってないクリアーで
あればあるほど価値も上がります。
④ Cut(カット)
最後にカットとは、形のことです。一般的に良く見られるのが
ブリリアントカットと呼ばれる形。ダイヤモンドの輝きを一層引き立てる
重要な部分で唯一、人の手が加わるところでもあります♬
このような点を踏まえて、価格を提示しております。
金やプラチナ程、毎日価格変動があるわけではありませんが、
多少はあります。だからこそ、タンスの肥やしにしておくのはもったいないですよ!!
喜んでお買取りいたしますので、お気軽にお持ちください♬
広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!
当店では、買取が専門ではありますが、ロレックスは店頭でも販売しております。

こちらの青サブRef.116613、

黒文字盤のサブマリーナデイトRef.116610や
他Ref.16610旧型など店頭にて展示中です。
お好きな方、購入をご検討中の皆様、中古品ですので、
しっかり目で見て納得してください!!
ご来店、お待ちしております♬

ロレックス エクスプローラーⅠ Ref、14270 を販売中です。
キムタクが若いころに主演していたドラマで、このエクスプローラーを付けていて人気爆発したモデルです。
今や旧型になってしまいましたが、中古でも人気が高いです。
ロレックスの中でも一番シンプルで、
スーツにもカジュアルにも合わせやすく、いまだに人気は健在です。
この14270モデルは現行モデルとくらべてもデザイン的にはあまり変わりはありません。
画像で見る限りは、同じように見えます。
ただ実物を比べるとすぐにわかります。

こちらは現行モデル。
同じっぽいでしょう。
でも、大きさが異なります。
現行モデルはサイズUPしているのです。
大きすぎるのが嫌で、旧型の方を好まれる方も多いです。
ケースサイズは36ミリ。現行は39ミリ。
興味あります方は、ぜひ実物を見てみてください。
ご来店お待ちしております。





今日は朝から雨ですね。
せっかくの満開の桜が終わってしまうようで、残念です。
日曜日にお弁当をもって花見に行く予定が・・・。
そんなことはさておき、今日紹介するのはコチラ。
ロレックス エクスプローラーⅡ Ref、16570
ひとつ前の型の白文字盤です。
¥450000で販売中です。
中古ですが、オーバーホール済ですので、すぐにご利用可能です。
ロレックスのスポーツモデルは相場高騰中です。
この1~2年で急に高くなってしまいました。
10年前に購入したものを売りに来た方がびっくりされておりました。
10年前に買った金額と同じ金額での買取に喜んでいらっしゃいました。
現行モデルの新品価格が高騰しているのですが、
旧型も高騰しているのです。
販売価格がUPしてますので、
買取価格もUPしているのです。
10年20年まえに買って使わなくなってしまったロレックスはありませんか。
スポーツモデルでしたら、びっくりの価格になります。
利用されていないようでしたら売却をお勧めします。
お気軽に、お問い合わせ、ご来店してください。
TEL0120-930-937.




広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!
いつもホームページをご覧いただいてる皆様、ありがとうございます(*゚▽゚*)

今回ご紹介いたします買取商品は、デイデイトRef.118206Aです。
こちらは、ロレックスの中でも素材がプラチナに10Pダイヤがついて
オーナーになる方にワンランク上の満足感を与えてくれると同時に
優れた実用性も兼ね備えた高価な腕時計です。
お客様も最初は大切なモノだったので売ることに抵抗は
あったそうですが、ここ何年も使っていなかった事もあり、
今回思い切って当店にてお買取りさせていただきました。
ありがとうございます。
お客様には、当店と出会えてよかったとずっと思っていただけるように
これからも頑張っていきます。
ロレックスを売りたいとお考えの方、また、ロレックス以外の高級腕時計を
売りたいとお考えの方、しっかりとお見積もりして、
お客様にも地球にも優しい買取を目指して頑張りますので、
お気軽にご来店ください!!
広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!
今日から4月、仕事や学校の新学期の始まるシーズンになりました!!
今日の広島は、小雨が降っていましたが、今はもう道路が乾くほどです。
気温は暖かくもう春ですよ~(*^。^*)

では、今日は販売情報からお伝えいたします♬
こちらは、ロレックスの弟分にあたるチュードルです。
チュードル クロノタイム タイガーウッズモデル Ref.79280 です。


付属品一式も揃っています。 2001年製造となりますが、
当社指定の工房にてメンテナンスもしています。
外装もピカピカですが、あくまでも中古品です!!
購入希望の方は、ぜひ、店頭にてしっかり見て納得頂いてから
お決めください(*^。^*)
店頭にてお待ちしております。
また、買い替え希望の方、お気軽にご相談ください。
広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!
今日の広島は、曇り空にしては気温が高く暖かい一日になりそうです。

こちらの「レミーマルタン セントクリスタルバカラ」や

こちらの「ルイ13世」など
お土産で頂いてその後飲まずに飾ったままのお酒がご自宅にありませんか!?
また、好きで購入されていた方が亡くなって整理されるのに
お酒が飲めない方がお酒の処分をするのに困っていませんか!?
そんな時、喜んでお買取りいたします。
当店をご利用のお客様にも好評頂いております♬
当店でお買取りしているお酒では洋酒が主となります。
代表的なものでは、
写真のレミーマルタンや、カミュ、ヘネシーに
ロイヤルサルート、バランタイン、ジョニーウォーカーなど
がありますね。
お酒を飲めない方、ご自宅に眠っていたら捨てずにお持ちください!!
喜んでお買取りいたします(*^。^*)
広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!
今日の広島は、快晴でマツダスタジアムではカープ×ヤクルト戦で
盛り上がっています☀♬ 今年こそ、「優勝」するように応援してます♬
買取専門店の当店では、アンティーク腕時計から現行品まで買取しています!!
例えば、

こちらは、デイトナ アンティーク (Ref.6265)

こちらは、サブマリーナ・デイト アンティーク(Ref.1680)

こちらは、サブマリーナー・デイト 現行品(Ref.116610)
と、腕時計本体のみでも、付属品が一つ、二つかけていても
喜んでお買取りしています。
人気のあるロレックスと言っても、使わなければもったいないです。
それが、すっかり使わなくなって何十年もねむらせているとか、
落として壊れてしまった、ギャランティーカードを無くしてしまった
など様々な理由でタンスの奥底にしまっているロレックスもあると思います!!
眠らせたままなら、ぜひ、お見積りに来てみてください!!
お買取りも喜んでお受けいたします(*^。^*)
本日、ついに開幕ですね。
「さくら鑑定」のさくら父さんです。
店舗がマツダスタジアムのすぐそばにあるのですが、
まだ昼食タイム時ですが、すでに人通りが多いです。
赤いユニホームやグッズを持参した人が。
春休みに入ってますので、
お子さん連れの方も多いです。
夕方になると、かなり込み合いそうです。
早目に店じまいして、本日はTVで観戦といきたいところです。
それさておき、
今日のお勧めは、サブマリーナ。
数日前にも告知しましたが、
夏にピッタリのダイバーズウオッチ。
先取りしませんか?
夏のモデルなので、例年、夏には相場が上がります。
早目のゲットをお勧めします。

この画像は店内画像です。
夏っぽく飾ってみました。
ダイバーズなので、浜辺、海、ヨット、サーフィンなどにフィット。
おしゃれに決めてみませんか。
ダイバーズですので、防水仕様です。ご安心を。
ロレックス、特にスポーツモデルは価値が高く、お得感があります。
10年くらい使って楽しんで、
売却してみてください。
かなりの値段で買取してくれるはずですよ。
興味あります方は、カープ観戦の前にでも立ち寄ってみてください。
でも、試合直前の時間帯は大渋滞になりますので、注意してくださいね。
ロレックス買取・販売の「さくら鑑定」でした。
広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!
今日の広島は、風が冷たく日は照るものの、上着はまだまだ冬コートが活躍中です(+o+)

さて今日は、ご紹介したい販売商品があります♬
ロレックス・ヨットマスターロレジウム Ref.16622 です!!

当社指定の時計工房にてオーバーホールも済んでおります!!
ヨットマスターをお探しの方はもちろん、こちらを見て
興味を持たれた方、ぜひ、店頭まで見に来てください。
当店の商品は、ピカピカに仕上げてますが、それでも中古品です。
納得するまでじっくりみてから決断してください!!
他にも、デイトナやサブマリーナなどロレックスのスポーツモデルは
多数展示しております。皆様、ご来店お待ちしております♬
また、買い替え希望の方、お気軽にお持ちください。
買取のご相談も受付中です!!
今日は赤サンゴのリングをお売り頂きました。
誠にありがとうございます。

シンプルなデザインで赤珊瑚の色が引き立っていますね。
ずいぶん前に購入されたものだそうですが、使う機会がなくなったとのことで「売れるかしら?」とお持ち頂きました。
もちろん買取させていただき、お客様にも喜んで頂きました。
ご自宅につかわなくなった赤サンゴの指輪やネックレスなどのアクセサリーがございましたら、ぜひお気軽にさくら鑑定までお持ちください。
お客様に満足していただけるような買取ができるよう、努力してまいります。
広島市南区マツダスタジアム前にて営業中の買取専門店「さくら鑑定」です!!
今日の広島は、冬が戻ってきたような冷たい風がビュウビュウ吹いてます(+o+)
体調を崩さないように気を付けましょうね♬

では、今回ご紹介したい買取商品は、こちらのレミーマルタンのお酒です。
右からレミーマルタンクラブと、レミーマルタンナポレオンです。
お客様のご家族の方が誰も飲まないからということでお持ちくださいました。
お買取り、ありがとうございます(^○^)
今回は、未開封はもちろんですが、箱もついて綺麗な状態のものでした。
眠っているお酒で未開封でしたら、箱が無くても、古くても大丈夫です。
他細かいところは実際に見て価格をお伝えいたしますので、
まずは、お気軽にご来店ください♪
こんにちは、さくら鑑定からのおすすめ情報です。
ですが、その前に。
昨日のカープ、オープン戦にもかかわらず、たくさんお客さん入ってましたね。
店舗がマツダスタジアムの前ですので、とてもにぎわっていました。
黒田さんの登板もあって人気のすごさが、半端ない。
広島だけでなく全国で男気人気拡大中のようです。
昨日はTVで観戦しましたが、
生で見たくなりまして、
今日の午前中、マツダスタジアムにチケットを購入しに行きました。
家族5人分でしたので、テラスシート希望でしたが、
もうすべて完売。
去年よりは多少取りにくいとは思っていましたが、
いい席はダメでした。
今年の人気はすごいそうです。
でも、なんとか6月の試合のチケットをゲットできました。
6月なので誰が先発か予想はつきませんが、黒田さんであれば・・とひそかに祈っています。
だって、バリバリメジャーで活躍していた選手ですから。
横道それましたが、今日の紹介はサブマリーナ。
ロレックスの人気モデルです。

芸能人も好んで着けている人気のモデルです。
夏にぴったりのこの時計、いかがでしょうか。
夏はまだ先ですが、先取りしてみませんか。
Ref、116610・16610・168000・1680・14060M・116613LB・16613の在庫がございます。
興味あります方は、カープ観戦の前にでも、来店してみてください。
「マツダスタジアム前」のバス停の前の赤い看板が目印。
目立つので、すぐにわかると思います。













こんにちは、さくら鑑定からのおすすめ情報です。
その前に、昨日の「アメトーク」見ましたか?
カープ特集?カープ芸人?
広島出身のアンガールズやチュートの徳井さんなどカープを盛り上げていました。
全国的にファンが広がりつつあるカープですが、
やっぱり黒田さんの復帰はかなりのインパクトですね。
もうすぐ開幕ですが、非常に楽しみです。
カープの本拠地マツダスタジアムの前に「さくら鑑定」はありますので、
時計に興味のあります方は、お立ち寄りください。
今日のおすすめ商品はコチラ。
ロレックス デイトジャスト Ref16233 イエローゴールドとのコンビモデルです。
コンピュター文字盤の黒で、あまり見かけないタイプではないでしょうか。
少し古いモデルですが、メンテナンスはばっちり施しておりますので、ご安心。
アンティークというほどではないですが、派手すぎず、大きすぎず、当店おすすめの一品です。